A/N=Prose

おおむね言いたいだけ。

【170】アプリ「Fate/Grand Order」FGOプレイ日記1:FGOとは三國志と見つけたり

・2021年9月24日に第6世代iPad miniを購入したのを機にFGOのプレイを始めました。
・サービス初期から気にはなっていたのですけれど、FGOに限らずスマートフォンでゲームをすると外でもどこでもプレイするので良くないと思って手を出していませんでした。
・購入したiPad miniは基本おうちの中でしか使う気は無いので丁度いいかと思いまして。
・…ウーン、据置ゲーム機をプレイしながら攻略サイトを見るために買ったはずなのにオカシイナー。

・さて、自分はニンテンドー3DS三國志」が好きです。
・昔のPC「三國志V」のリメイク作で、単純すぎず複雑すぎず、携帯に便利でプレイしやすい名作となっています。
・何度も繰り返し色んな君主(主に中堅から弱小の君主縛り)でプレイしていて、プレイメモもたくさん記録しています。
・ちょっとしたプレイ日記が膨大にあって、自分で記したのに自分で読んでいて面白いんですよね。

・で、3DS三國志」の何が好みかって言うと、これはゲームプレイヤーなら分かると思うんですけれど、序盤の苦しい時期を手持ちの少ないリソースを駆使して突破するのが楽しいんですよ。
・なので強国の君主ではプレイせず、もっぱら中堅以下の君主で遊ぶわけです。
・ここからがFGOの本題でして、翻ってFGOにボクが求めている楽しさもそこなんですよ。
・強いキャラクターを集めて楽々クリアしていくのではなくて、弱いキャラクター(スマートフォンゲームで言うところの低レア)を駆使して戦うのが楽しい。
・特にFGOではその低レアは高レアキャラクターを手に入れたらお役御免という事はなく、低レアには低レアの長所があるので使い方次第では高レアキャラクターが居なくても遊べるようになっているんです。

・そして、その低レア同士の組み合わせを考えて上手く戦術がハマると達成感を得られて楽しいと。
・もちろん高難易度バトルになると高レアキャラクターを基幹にしないとクリアが難しいものもありますけれど。
・そういった戦術をうんうん考えて実行するのが自分の性に合っていたんでしょうね。
・正直、インストールしてさほど経たないうちに止めるのかなと思っていたのにもう1年以上飽きずにプレイしているのですから驚きです。
・高レアのキャラクターも、いわゆるガチャを回して手に入れたいと思わなくもないのですけれど、前述通りに基本は低レアでのプレイが楽しいので無理してまで欲しいとは思いません。
・無料配布されるガチャ交換券で回した程度で運良く手に入れた高レアのキャラクターと、イベントで配布されるそこそこの強さのキャラクターで充分です。

・ただ、まるっきり無料プレイなのもゲーマーてしては申し訳なく思うので、夏にある周年記念祭と正月の年2回ある高レア確定福袋ガチャにだけは少額課金するように決めています。
・出るかどうかも分からないキャラクターに何万円も使えるほどの富豪ではないので、ランダムとはいえ高レア確定福袋なら少しの課金程度で済むのでWin-Winですかね。
無課金プレイを否定するつもりはありませんけれど、それを誇るようにはなりたくないですしね…。

・それでは、今日もちまちまとプレイしていきたいと思います。
・いつか飽きるその日まで。